わたしバナシ(ブラック企業)
①面接して、話して内容があれ?と思ったら、過去に問題があった会社。
②同じ会社や施設、病院で、違う職種を沢山、募集しているのは深刻な人手不足。
③相場より高い時給もクセモノ(高くしても人に来てほしい)。
④新規事業拡大とかでないのに、しょっちゅう募集している会社。
⑤未経験可。(職種によるかな?)
世の中でいう人手不足という分野の会社は大抵、あたってる…。
事務はラクと思われがちだが、大抵、御局がいて、その人が新人を辞めさせてる。
ブラック企業を辞めて約2ヶ月。
退職直後は焦って、パートの仕事を応募するも、面接前で辞退…。幼稚園教諭をとるため通信大学編入しようか?とも思ったり、
放送大学で認定心理士とろうと思ったり(認定心理士でつける仕事はないよね…)
とりあえず、通信教育の医療事務を受講することにした。
焦る気持ちと身体の不調続きで迷走しているアラフィフのわたし。
さて、
試用期間が3ヶ月から6ヶ月、そして試用期間は最低賃金の医療事務の募集。本採用後、20万から30万の契約社員の募集
って
どう思いますか?
これ、人集まんないよな?とも思うし、試用期間が最低賃金って、訳ありと思うのは私だけ?
今のパートに決まる前に子育て支援員として保育補助に入ろうと思った。
都内でも子育て支援員は時給高し😳1350円?保育補助?と。
応募した園は評価とは良さげなのでいいなあと思った。面接官の感じもいい!
でも最後に他の園でも募集していて、もしそちらにまわってもらえることは出来ますか?と。
行きやすい場所なのでその場は大丈夫と答えたけど、調べたら、評価1!!そして、ここのグループ園で問題が起きていた。裁判沙汰だった。
私情といって、お断りしたが、会社の体質はそんなに変わらないと思うので、辞退してよかった。
ブラック企業に仕返ししてやりたい気持ちが偶にメラメラ湧いてくる。
負の感情は良くない…と思いつつ!転職サイトの口コミに書こうかな?
入社しても私のような人が病む人が生産されてしまう。
でも、やめた。
過去はポイしよう。今は、無事に新しいお仕事をはじめ、仕切り直ししてます。
働く時間も少なめにしたので、自分の時間も多く、勉強熱は上がってるままです。
今、社長になりたい!と野望を抱いてます。何の社長か?(社長と言っても、フリーランスです)
それは又はいつかの話に(•‿•)

コメント
コメントを投稿